ラベル award の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル award の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009-07-05

おフランスで大変なことが

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
カンヌのCyberでCam with meがシルバーでしたね。
おめでとうございます。

Cyber Lions Silver

Cam with me|Handycam | ソニー







それよりー

GTの伊藤直樹さんがFilmでGold取りました。
インタラクティブ・プランナーがFilmでGold取るのは、事ですよコト。
※PRでもGold

Cannes Lions 2009 Film Lions Gold

- Love Distance




あとmixi年賀もMedia LionsのBronz。
これは納得のコンペ負け (´。`)
 

2008-08-18

世界とったどー

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
■世界への扉
http://bbbin.blogspot.com/2008/06/blog-post.html

6月に上の記事書きましたが、
Webby Awardsのトロフィーが届きました。隣の隣の兄さんに。





ミーハー心丸出しで持たせてもらったのですが、
オブジェとしていいな、とは思ったものの、何の感慨もない。


あたり前ですね。


これは記録として残るものなだけで、
ボクには何の記憶もない。

でも、
世界をこの手におさめるイメトレだけ完了しました (^^)v
 

2008-06-08

世界への扉

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
赤坂オフィスのスタッフがWebbyの表彰を受けるために、
ニューヨークに旅立ちました。

Webでもレッドカーペット歩ける時代が来たってのはすばらしいね。

◆Webby Awards
http://www.webbyawards.com/
CONSUMER ELECTRONICSの2008Winner「It's D」がソレ


僕の席の隣の隣の人なんだけど、
今まで考えたことも無かった世界への扉が、
わずか1m先にぽっかり空いている。

でもこの1mはとてつもなく、
今の僕にはとても越えられない。

「じゃあ後ヨロシク!」って肩を叩いていった、
アニキの背中は後光が射してました。
(T_T)/~ チョ-カコイイス



ちなみにその人たちが捕まえてきた、
カンヌ生まれのライオンはこんな顔↓

2008-05-01

初戦敗退

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
コンペに敗れました、昨日。

某超メジャーのリニューアルコンペだったのでさすがに相手が強い。
皆さんがイメージされる大手Web系会社は軒並みって感じで。
最後の2社まで残ったらしいけど残念ながら負けました。

もちろん僕はサブとして入ったのですが、それでも獲得したら
自分至上最高の仕事になるだろうと頑張ったので非常に残念です。



でも凄かったっす!
すべての面で。。。


キックオフの時十数人居たのですが、話しているのはほぼ3人。
帰って調べてみるとやはり凄い人たちでした。


もう話のレベルが違う。
コンセプト作りの気合が違う。


10日間毎日3~4時間集まってコンセプトを詰め、持ち帰りまた集まって話す、
の繰り返し。
デザインは最後にバタバタな感じで。

しかも、Flashの技術なんて関係ない、自分たちがやりたい事を考える。
誰も見たことの無い、前例の無いものを作る。そういう気概で満ち溢れてました。

印象的な言葉として、プレゼンした後、
「最悪技術的に出来なかったらみんなであやまろう」とか言ってた(^^;


自分の無力さも痛感したけど、
トップクリエイターの仕事が間近に見られて本当に勉強になりました。